昨日、糸島にあります雷山のお寺に行って来ました。
どうやら秋の紅葉が見られるスポットだったらしく、とても立派で綺麗な紅葉の木を見る事が出来ました!
本殿(と言うのでしょうか?)にある千手観音像も3、4メートルくらいありそうな、とても立派な観音様でした・・・。
あんな大きな観音像を生まれて初めて見たので、とても感動してしまいました。
紅葉はもう散り始めており、シーズンは過ぎようとしているとの事でしたが、観音様だけでも大変ありがたいので、よろしければぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
ちなみに一緒に行った両親は、そのあと糸島の牡蠣を堪能しておりましたが、私は海鮮を食べられないので、牡蠣小屋で少し居心地が悪かったです(笑)
コメントを残す