こんにちは。
こちらに帰省しに来ていたのですが、歯の治療が終わったら旦那様の待つ鹿児島へ戻る、と言っていました。
妊婦さんになると、カルシウムが赤ちゃんに行ってしまったり、唾液の分泌が減ったりすることでお口の衛生環境が悪くなったりと、歯のトラブルが起こりやすくなるのです!
友人も例にもれず、今までなんともなかった親知らずが虫歯になってしまったそうで、歯のはえ方の関係で、かなり難しい処置になったそうです。
ただ、これらの予防と言っても、普段行っている歯磨きなどをきちんとする、ということには変わりありませんので、こちらをご覧の妊婦の方々も、日頃の歯磨きをぜひぜひ頑張って下さい(^^)
ちなみに、最近ご要望により、歯垢チェック液が入荷しております。
虫歯にならないように、こういったものを利用してみるのはいかがでしょうか??
コメントを残す