医療法人なかお歯科 北九州セントラル歯科 小児歯科 矯正歯科
0120-39-8461
HOME セントラル歯科マガジン 物販 📝 キシリトール製品の選び方!ガム・タブレット・チョコで楽しく虫歯予防

📝 キシリトール製品の選び方!ガム・タブレット・チョコで楽しく虫歯予防

「甘いものを食べると虫歯が心配…」
「おやつ感覚で楽しく虫歯予防できる方法はないかな?」

そんな方におすすめなのが、「キシリトール100%配合のガム・タブレット・チョコレート」 です✨

キシリトールは、虫歯の原因にならないだけでなく、歯の再石灰化をサポートする働き があるといわれています。
毎日の生活に取り入れることで、楽しく虫歯予防 ができますよ!

今回は、キシリトール製品の選び方と、当院で販売しているおすすめ商品 をご紹介します😊


🦷 キシリトールとは?虫歯予防に役立つ理由

キシリトールは、天然由来の甘味料で、砂糖と同じくらいの甘さがありながら、虫歯の原因にならない のが特徴です✨

📌 キシリトールの主な働き
虫歯の原因になる酸を作らない → 虫歯菌(ミュータンス菌)のエネルギー源にならない
歯の再石灰化をサポート → 歯の表面を修復しやすくする
唾液の分泌を促進 → 口の中を潤し、歯の汚れを落としやすくする

ただし、市販のキシリトール製品の中には、砂糖や他の甘味料が含まれているものもある ため、
「キシリトール100%配合」の歯科専売品を選ぶことがポイント!


🛍 Smile Life+で販売中!歯科専用キシリトール製品

当院の物販コーナー 「Smile Life+」 では、歯科専売のキシリトール100%製品 を取り扱っています✨

キシリトール100%配合 → 虫歯の原因にならない!
歯科専売品なので安心して使える!
楽しく美味しく、毎日の習慣にしやすい!


「しっかり噛むことで唾液が増え、虫歯予防に効果的!」

キシリトール100%配合 → 虫歯にならない甘味料のみ使用
歯の表面をツルツルにし、再石灰化をサポート
ガムを噛むことで唾液が増え、口の中がすっきり!

📌 おすすめの食べ方
食後に1粒を目安に噛む(1日3回程度がおすすめ)
5分以上しっかり噛むとより効果的!
寝る前に噛むと、就寝中の虫歯リスクを減らせる

「食後やおやつの時間に、楽しく虫歯予防をしたい方におすすめ!」


「小さなお子様でも手軽にキシリトール習慣が身につく!」

キシリトール100%配合で安心
シュガーレスなので虫歯の心配なし!
かわいい「しまじろう」のパッケージで、楽しく続けられる

📌 こんな方におすすめ!
まだガムを噛めないお子様に
おやつ感覚で虫歯予防をしたい方に
手軽に持ち運べるので、お出かけ先でも◎

「うがいや歯磨きが苦手なお子様でも、タブレットなら続けやすい!」


「チョコなのに虫歯にならない?キシリトール100%の特別なチョコ!」

キシリトール100%配合 → 甘くても虫歯リスクゼロ!
カカオの風味をしっかり感じられる本格チョコレート
かわいいリラックマデザインで、大人も子どもも楽しめる

📌 こんな方におすすめ!
チョコが好きだけど、虫歯が気になる方
ガムが苦手な方
おやつとして、美味しく虫歯予防したい方

「チョコを食べながら虫歯予防ができる、夢のようなアイテムです!」


🛍 キシリトール製品の購入は「Smile Life+」へ!

当院では、「小児・予防棟」1階の物販コーナー「Smile Life+」 にて、
今回ご紹介した**「キシリトールガム」「しまじろうタブレット」「リラックマチョコ」** を販売しています✨

📍 販売場所: 小児・予防棟 1階「Smile Life+」
📢 ご来院の際にぜひチェックしてみてください!

🔹 その他のキシリトール製品も多数ご用意しています。
「どれが自分に合うかわからない…」という方は、お気軽にご相談ください😊


📍 まとめ & 次回予告

📌 キシリトール製品選びのポイントまとめ
キシリトール100%配合のものを選ぶのが重要!
「ガム」は噛むことで唾液が増え、虫歯予防に◎
「タブレット」は小さなお子様でも簡単に続けられる
「チョコ」は甘くても虫歯にならないおやつとして最適!

次回は 「Lypo-C・Lypo-C+D(ビタミン・健康補助食品)」 についてご紹介します✨

医療法人なかお歯科 北九州セントラル歯科 小児歯科 矯正歯科
0120-39-8461